top of page

【豊福邦晃プロ 合格インタビュー】

 

今回合格した豊福邦晃プロにインタビューです。

 

ーお名前は
 豊福 邦晃(とよふく くにあき)です。

ーゴルフ歴を教えてください。
 31年目です。趣味が高じて、技術の向上を目指しダイワ精工(現グローブライド)に入社しました。その後インドアゴルフでレッスンを行っていました。

ー受験したライセンスは何ですか?
 シニア・プロライセンスです。

ーテストコースで一番苦戦したところはどこですか?
 10番のグリーン(お椀型の受けグリーン)ですね。こぼれると下まで行ってしまう(笑)

ーどんな気持ちでPGAPプロテストに臨みましたか?
 とにかくゴルフに携わって生きていくには、しっかりした知識・技術などを備えプロとしてやっていきたいと、そのために資格が欲しかったです。

 

ー最終日のプレー前に気をつけていたことは?
 スイング的には、ともかくひっかけないことですね。

 

ー合格した時に気持ちは?
 合格したパットを入れる前、落ちると思っていたキャディが泣いていたので「1mのパットを入れれば合格するから泣くな」と言いました。その前にキャディも距離を読み間違えたりしていたので、一緒に責任を感じているようでした。かわいそうでした。でもその1mを入れて、二人で固い握手をしました!

 

ーフィリピンでのテストは気になりましたか?
 まったくその意識はないです。ゴルフはゴルフなんで(笑)PGAPスタッフが万全でしたので。食事もおいしかったし(笑)

 

ーこれからの目標は?
 プロとして後進の育成を行い、参加できるトーナメントがあれば出場したいです。

 

ーこれから受験を検討している人に何か一言
 徹底的にアプローチを練習してほしいです。芝の違うので、日本の技術だけでは対応できない。オールラウンドに対応できる技術が必要です。

 

豊福プロ、合格おめでとうございました!

豊福 邦晃 Kuniaki Toyofuku

所属   無所属

出身地  埼玉県新座市

生年月日 1955年2月5日

入会日  2017年11月26日

契約

bottom of page